ホーム > タグ > 人生

人生

血圧管理,はじめました

学生時代は9年連続1回戦突破(再測定的な意味で)を果たしたボクの血圧.血圧が高めであることはずいぶん昔から認識しておりまして,大学2年だか3年だかの時には循環器内科で診察されて,緊張性高血圧症とか家系でしょうとか気にしなくていいんじゃないのとか言われたものです.自分としても,心臓が元気よく動いているのだから,いいんじゃないかと思っています.そんなボクの血圧は,概ね拡張期で140mmHg以上,収縮期で90mmHg程度を記録するという典型的な高血圧予備軍です.いいかげん30歳を過ぎましたし,UCというでかい持病を抱え始めたので,治せるものは治しておこうということで,血圧を管理下におくことにしました.高血圧が治ったら,彼女ができるかもしれないしね.

先日のUC通院の時に,血圧について相談したところ,薬を飲むほどではないとのことで,とりあえず血圧を測ってみて下さいということに.そしてアステラス製薬提供の血圧管理手帳を頂きました.中身はこんな感じ.

このように朝晩の血圧を記録することが可能です.これを利用して記録していきたいと思います.で,血圧計はどうするよ?ということで,購入しました.

買ったのは評判が良かったオムロンのHEM-7200です.

4000円くらいで買えるので,まぁいいかなっていう価格です.なんだか60回分を本体に記憶しておけたり,単3電池4本で300回測定できたり,文字が大きくて見やすかったりするらしいです.すごいですね.ハイテクですね.

で,実際に測ってみたんですが,これが実に難しい.なんといっても,片手で腕に巻かなきゃいけないのです.うぅぅ・・・.独り身だと血圧測定すら簡単じゃないのですね.ひどい人生です.それはそれとして,今朝の測定結果は129/90で脈拍71でした.オレ的にはこんなもんだと認識しているので,大きく差異はないように思われます.なかなか精度が良いぞ!

ところで,世の中にはWellnessLINKというのがありまして,対応の体重計,血圧計,歩数計と連携して,日々の状態を記録してくれるようです.ただし,対応製品を持っていなくても,自分でデータを入力することで,同じサービスを利用可能です.というわけで,登録してみました.記録が1日分しかないので,まだまだ何も評価されませんが,1~2週間ほどデータが貯まるとアドバイスが始まるそうです.期待です.がんばります!

UC闘病記~ペンタサ注腸からの離脱2

ペンタサ注腸からの離脱に失敗したので,ペンタサをアサコールに変更して,再試行.特記なき場合は,体温・体重・血圧・脈拍は朝の測定,アサコールは6錠(2400mg)/日を朝昼晩の3回で,便1回.

  • 3月23日 36.3度,65.9kg,血圧129/90,脈拍71.ペン4.ペン注75.明日からアサコールになるので,ペン注でリフレッシュしてから移行する!
  • 3月24日 36.8度,65.5kg,血圧120/82,脈拍71.
  • 3月25日 36.5度,65.9kg,血圧130/85,脈拍70.
  • 3月26日 36.5度,66.6kg,血圧122/78,脈拍81.便3回.昨晩食べ過ぎかアサコールが効いてないか.
  • 3月27日 36.5度,65.4kg,血圧130/78,脈拍70.便秘.
  • 3月28日 36.1度,65.9kg,血圧120/84,脈拍70.アサコールの破片を観測.
  • 3月29日 36.4度,65.6kg,血圧126/82,脈拍69.
  • 3月30日 36.5度,65.5kg,血圧122/85,脈拍73.溶けていないアサコールを1粒観測.
  • 3月31日 36.6度,66.8kg,血圧129/83,脈拍74.昨晩は食べ飲み過ぎ.
  • 4月1日 36.8度,66.3kg,血圧129/82,脈拍73.
  • 4月2日 36.7度,66.0kg,血圧132/79,脈拍72.
  • 4月3日 36.4度,65.9kg,血圧124/84,脈拍71.
  • 4月4日 36.5度,65.9kg,血圧137/81,脈拍72.便2回.アサコールの破片を観測.夜は溶けていないアサコールを1粒観測.
  • 4月5日 36.5度,65.4kg,血圧112/79,脈拍74.アサコールの破片を観測.
  • 4月6日 36.3度,66.0kg,血圧123/86,脈拍77.
  • 4月7日 36.5度,66.2kg,血圧116/79,脈拍69.
  • 4月8日 36.4度,66.3kg,血圧128/86,脈拍71.溶けていないアサコールを1粒観測.
  • 4月9日 36.4度,66.3kg,血圧124/82,脈拍78.
  • 4月10日 36.5度,65.9kg,血圧135/86,脈拍67.便2回.
  • 4月11日 36.4度,66.3kg,血圧120/75,脈拍73.
  • 4月12日 36.3度,66.6kg,血圧116/87,脈拍73.
  • 4月13日 36.5度,66.7kg,血圧124/84,脈拍69.
  • 4月14日 36.7度,66.8kg,血圧119/78,脈拍71.便3回.午後から下痢ってやばかった.
  • 4月15日 36.3度,67.2kg,血圧131/81,脈拍72.体重がヤバイ.
  • 4月16日 36.7度,66.5kg,血圧128/85,脈拍77.
  • 4月17日 36.7度,66.1kg,血圧128/78,脈拍76.
  • 4月18日 36.5度,66.2kg,血圧123/76,脈拍68.
  • 4月19日 36.8度,66.3kg,血圧117/84,脈拍73.
  • 4月20日 36.5度,66.1kg,血圧123/77,脈拍69.
  • 4月21日 36.4度,66.6kg,血圧134/83,脈拍69.
  • 4月22日 36.2度,66.5kg,血圧134/86,脈拍77.夜飲み忘れ.
  • 4月23日 36.6度,65.8kg,血圧124/72,脈拍83.
  • 4月24日 36.3度,66.7kg,血圧131/87,脈拍74.
  • 4月25日 36.8度,66.5kg,血圧124/85,脈拍71.
  • 4月26日 36.6度,66.3kg,血圧126/84,脈拍76.
  • 4月27日 36.3度,66.1kg,血圧127/84,脈拍70.
  • 4月28日 36.5度,67.1kg,血圧121/82,脈拍76.食べ過ぎ.
  • 4月29日 36.5度,66.6kg,血圧121/79,脈拍76.
  • 4月30日 36.6度,66.2kg,血圧127/80,脈拍74.
  • 5月3日 36.4度,66.0kg,血圧123/73,脈拍71.
  • 5月4日 36.5度,65.9kg,血圧123/73,脈拍74.
  • 5月5日 36.3度,66.2kg,血圧128/79,脈拍73.
  • 5月6日 36.3度,66.3kg,血圧116/80,脈拍73.
  • 5月7日 36.5度,67.1kg,血圧127/84,脈拍65.
  • 5月8日 36.3度,66.4kg,血圧125/83,脈拍69.
  • 5月9日 36.9度,66.2kg,血圧119/78,脈拍81.
  • 5月10日 36.5度,66.1kg,血圧116/78,脈拍74.
  • 5月11日 36.1度,66.9kg,血圧124/81,脈拍66.
  • 5月12日 36.3度,66.6kg,血圧125/83,脈拍68.
  • 5月13日 36.1度,66.7kg,血圧132/79,脈拍68.
  • 5月14日 36.4度,66.3kg,血圧116/85,脈拍71.
  • 5月15日 36.6度,66.5kg,血圧123/81,脈拍76.
  • 5月16日 36.7度,66.1kg,血圧127/78,脈拍72.
  • 5月17日 36.5度,66.8kg,血圧126/80,脈拍72.

期間中の血圧手帳はこの通り

UC闘病記~ペンタサ注腸からの離脱を目指してアサコールへ

今日はUCで通院してきました.定期通院ではなく,予約変更しての臨時通院です.まず血液検査の結果から.ヘモグロビンが15.8から17.0に,ヘマトクリットが47.2から49.0に回復しました.ヘモグロビンに至っては上限値を突破しました.UC活動期で9.7まで下がってヒーヒー言っていたのが嘘のような改善です.それはそれとして,CRPが0.12から0.28に悪化しました.前々回が0.26なので,前回が突出して低いという見方もできるような気もします.過去の記録によると昨年8月(ペンタサ全開投与時)に0.12まで下がっていたようです.うーん.という感じ.UCによってCRPの数値が上がっているのかどうかは,TCFをやらないと分からないので,なんともかんとも.この程度なら問題ないのではないかと推測されます.

で.今回までの治療課題としては,ペンタサ注腸からの離脱がありました.結果からいえば,離脱できませんでした.最長で中8日まで延ばすことはできたようですが,結局,週2回使っている時もあるし,どうしても便回数が増えてくるので,ペンタサ単体でやりきるのは難しい感じでした.今回の臨時通院は予定外にペン注を消費したため,次回通院予定日までペン注が保たない計算だったので,薬もらいにきましたチーッス,というところです.

主治医にそのような状況を伝えたところ,「ではアサ子を試すかい?(超意訳)」ということになったので,ペン太からアサ子に変わりました.アサコールは5ASA製剤の一種で,基本的にペンタサと同じですが,DDSが異なっており,大腸に入ってから溶け始めるらしいです.そのため,S状や直腸などの下側に効果があるって聞きます.つまり,アサコールの効果でペン注から離脱できるんじゃね?作戦です.ダメだったら,元通りのペンタサ+ペン注に戻るだけです.それでもいいような気がします.というのも,ペンタサは朝晩の1日2回で4錠=2000mgだったのですが,アサコールは朝昼晩の1日3回2錠ずつ=2400mgを飲まなきゃいけないらしいです.これは私の勤務体系的に厳しいです.ご存じの通り,ウチは昼飯時をぶっちぎってゼミをやるので,昼飯はほとんど食べられません.食べられても変な時間になるので,薬を飲むのには全く使えません(均等間隔とまでいかなくても,ある程度間隔を開けて飲まないといけない).ですので,アサコールは効果を上げられない可能性が高そうな気がします.という話をしたら,「ユー時間で飲んじゃいなよ!(超意訳)」とのお達し.アサコールは食後に飲まなくてはならないということはないので,時間間隔で飲んで構わないようです.うーん.飲み忘れなければいいのだが・・・.

というわけで,次回通院の5月中旬まで,アサコールを主力として,ペン注からの離脱を試みます!がんばります!

UC闘病記~2011年初の血液検査結果

2011年初通院でした.血液検査は良好でした.ヘモグロビンが14.4から15.8に回復.CRPも0.26から0.12に下がりました.大変良好です.血液検査の結果からは病人とは思えない状態です.なお,赤血球数が多いのは問題がないそうです.「このぐらいでいい」とのことです.また,中性脂肪が上限値を突破していますが・・・敢えて何も訊きませんでした.ほんのちょっとはみ出ただけです.気にしない.

UC闘病記~ペンタサ注腸からの離脱

血液検査の結果が良好であり,寛解維持5ヶ月目になっているので,ペンタサ注腸からの離脱を試みる.ぶっちゃけ,注腸が面倒くさいのです.基本的な方針としては,注腸から段階的に(週1回に減らす)離脱し,ペンタサ錠のみで運用.悪化が見られた場合,注腸を戻して様子を見る.離脱に失敗した場合,注腸が足りなくなるので通院日を変更して検査・診察の後,ペンタサ錠をアサコールに変更して,注腸の離脱を再試行.いずれもダメなら,従来通りにペンタサ錠+ペンタサ注腸の併用を維持.

特記なき場合は,体温・体重は朝の測定,ペンタサは4錠(2000mg)/日,便1回.

  • 1月19日 36.4度,66.8kg.
  • 1月20日 36.4度,66.6kg.
  • 1月21日 36.6度,66.5kg.便秘.
  • 1月22日 36.4度,66.1kg.軟便.ペン注63.
  • 1月23日 36.5度,65.8kg.便秘.
  • 1月24日 36.5度,65.8kg.下痢.
  • 1月25日 36.4度,66.3kg.
  • 1月26日 36.3度,67.0kg.下痢.ペン注64.体重計はいつもと違います.
  • 1月27日 36.3度,68.0kg.便秘.体重計はいつもと違います.
  • 1月28日 36.5度,66.5kg.体重計はいつもと違います.
  • 1月29日 36.3度,66.5kg.便秘.
  • 1月30日 36.4度,66.1kg.ペン注65.
  • 1月31日 36.6度,65.7kg.
  • 2月1日 36.8度,65.7kg.
  • 2月2日 36.0度,66.6kg.下痢.
  • 2月3日 36.6度,66.0kg.
  • 2月4日 36.4度,66.2kg.3回.ペン注66.
  • 2月5日 36.6度,66.7kg.2回.ペン注翌日の調子の良さは異常.やはり離脱は難しいか….
  • 2月6日 36.5度,66.4kg.3回.
  • 2月7日 36.6度,66.0kg.2回.
  • 2月8日 36.1度,66.5kg.
  • 2月9日 36.3度,66.5kg.2回.
  • 2月10日 36.6度,66.6kg.
  • 2月11日 36.8度,66.4kg.ペン注67.
  • 2月12日 36.5度,66.8kg.
  • 2月13日 36.4度,66.2kg.便秘.
  • 2月14日 36.6度,65.7kg.便秘.
  • 2月15日 36.4度,66.5kg.
  • 2月16日 36.5度,66.0kg.
  • 2月17日 36.4度,66.0kg.
  • 2月18日 36.5度,66.1kg.
  • 2月19日 36.5度,66.3kg.ペン注68.
  • 2月20日 36.4度,66.3kg.
  • 2月21日 36.7度,65.7kg.2回.
  • 2月22日 36.4度,65.9kg.
  • 2月23日 36.5度,65.9kg.ペン注69.
  • 2月24日 36.5度,66.3kg.
  • 2月25日 36.4度,67.1kg.食べ過ぎ.
  • 2月26日 36.8度,66.2kg.2回.ペン注70.
  • 2月27日 36.8度,66.2kg.2回.
  • 2月28日 36.1度,65.5kg.便秘.
  • 3月1日 36.5度,66.2kg.
  • 3月2日 36.2度,66.6kg.便秘.
  • 3月3日 36.3度,66.5kg.便秘.
  • 3月4日 36.7度,66.0kg.ペン注71.
  • 3月5日 36.6度,66.4kg.便秘.
  • 3月6日 36.4度,66.1kg.
  • 3月7日 36.7度,65.7kg.
  • 3月8日 36.5度,65.7kg.
  • 3月9日 36.7度,65.8kg.ペン注72.
  • 3月10日 36.6度,66.0kg.
  • 3月11日 36.5度,65.8kg.
  • 3月12日 36.6度,66.0kg.こんな状況で再燃したら困るのでペンタサを3gに増量して対応する.
  • 3月13日 36.4度,66.1kg.ペン注73.
  • 3月14日 36.3度,66.1kg.
  • 3月15日 36.6度,66.1kg.便秘.
  • 3月16日 36.5度,66.0kg.
  • 3月17日 36.7度,65.7kg.
  • 3月18日 36.6度,65.8kg.
  • 3月19日 36.3度,65.5kg.ペン注74.
  • 3月20日 36.4度,66.2kg.
  • 3月21日 36.4度,66.0kg.
  • 3月22日 36.4度,65.9kg.

Home > タグ > 人生

アフィリエイト

Return to page top