- 投稿: 2011年01月19日 09:01
- 更新: 2011年03月22日 08:57
- 闘病記
血液検査の結果が良好であり,寛解維持5ヶ月目になっているので,ペンタサ注腸からの離脱を試みる.ぶっちゃけ,注腸が面倒くさいのです.基本的な方針としては,注腸から段階的に(週1回に減らす)離脱し,ペンタサ錠のみで運用.悪化が見られた場合,注腸を戻して様子を見る.離脱に失敗した場合,注腸が足りなくなるので通院日を変更して検査・診察の後,ペンタサ錠をアサコールに変更して,注腸の離脱を再試行.いずれもダメなら,従来通りにペンタサ錠+ペンタサ注腸の併用を維持.
特記なき場合は,体温・体重は朝の測定,ペンタサは4錠(2000mg)/日,便1回.
- 1月19日 36.4度,66.8kg.
- 1月20日 36.4度,66.6kg.
- 1月21日 36.6度,66.5kg.便秘.
- 1月22日 36.4度,66.1kg.軟便.ペン注63.
- 1月23日 36.5度,65.8kg.便秘.
- 1月24日 36.5度,65.8kg.下痢.
- 1月25日 36.4度,66.3kg.
- 1月26日 36.3度,67.0kg.下痢.ペン注64.体重計はいつもと違います.
- 1月27日 36.3度,68.0kg.便秘.体重計はいつもと違います.
- 1月28日 36.5度,66.5kg.体重計はいつもと違います.
- 1月29日 36.3度,66.5kg.便秘.
- 1月30日 36.4度,66.1kg.ペン注65.
- 1月31日 36.6度,65.7kg.
- 2月1日 36.8度,65.7kg.
- 2月2日 36.0度,66.6kg.下痢.
- 2月3日 36.6度,66.0kg.
- 2月4日 36.4度,66.2kg.3回.ペン注66.
- 2月5日 36.6度,66.7kg.2回.ペン注翌日の調子の良さは異常.やはり離脱は難しいか….
- 2月6日 36.5度,66.4kg.3回.
- 2月7日 36.6度,66.0kg.2回.
- 2月8日 36.1度,66.5kg.
- 2月9日 36.3度,66.5kg.2回.
- 2月10日 36.6度,66.6kg.
- 2月11日 36.8度,66.4kg.ペン注67.
- 2月12日 36.5度,66.8kg.
- 2月13日 36.4度,66.2kg.便秘.
- 2月14日 36.6度,65.7kg.便秘.
- 2月15日 36.4度,66.5kg.
- 2月16日 36.5度,66.0kg.
- 2月17日 36.4度,66.0kg.
- 2月18日 36.5度,66.1kg.
- 2月19日 36.5度,66.3kg.ペン注68.
- 2月20日 36.4度,66.3kg.
- 2月21日 36.7度,65.7kg.2回.
- 2月22日 36.4度,65.9kg.
- 2月23日 36.5度,65.9kg.ペン注69.
- 2月24日 36.5度,66.3kg.
- 2月25日 36.4度,67.1kg.食べ過ぎ.
- 2月26日 36.8度,66.2kg.2回.ペン注70.
- 2月27日 36.8度,66.2kg.2回.
- 2月28日 36.1度,65.5kg.便秘.
- 3月1日 36.5度,66.2kg.
- 3月2日 36.2度,66.6kg.便秘.
- 3月3日 36.3度,66.5kg.便秘.
- 3月4日 36.7度,66.0kg.ペン注71.
- 3月5日 36.6度,66.4kg.便秘.
- 3月6日 36.4度,66.1kg.
- 3月7日 36.7度,65.7kg.
- 3月8日 36.5度,65.7kg.
- 3月9日 36.7度,65.8kg.ペン注72.
- 3月10日 36.6度,66.0kg.
- 3月11日 36.5度,65.8kg.
- 3月12日 36.6度,66.0kg.こんな状況で再燃したら困るのでペンタサを3gに増量して対応する.
- 3月13日 36.4度,66.1kg.ペン注73.
- 3月14日 36.3度,66.1kg.
- 3月15日 36.6度,66.1kg.便秘.
- 3月16日 36.5度,66.0kg.
- 3月17日 36.7度,65.7kg.
- 3月18日 36.6度,65.8kg.
- 3月19日 36.3度,65.5kg.ペン注74.
- 3月20日 36.4度,66.2kg.
- 3月21日 36.4度,66.0kg.
- 3月22日 36.4度,65.9kg.
- Newer: UC闘病記~2011年初の血液検査結果
- Older: はじめての住基カードと電子証明書